TOP > 社会活動/ 講演・出前授業 < 戻る

学外活動区分/活動名称/活動内容/活動期間/演題名/連携/主催者/会場名/都市名/国名/参加人数

令和6年度(2024年度)

1.  

セミナー 令和5年度石巻市管理職対象学校防災主任研修会 演習 20240521「 」 行政 石巻市教育委員会 河北総合センター 石巻市 日本 参加人数:

2.

セミナー 令和6年度防災主任1年目研修会 講義 20240522 「 ​」宮城県総合教育センター 宮城県総合教育センター 名取市 日本 参加人数:150人

3.

セミナー 第1回防災主任研修会 講演 20240606 「 」行政 石巻市教育委員会 河北総合センター 石巻市 日本 参加人数:

 令和5年度(2023年度)

1.  

セミナー 令和5年度防災主任1年目研修会 講義 20230512 「​ハザードマップを活用した災害特性の把握」宮城県総合教育センター 宮城県総合教育センター 名取市 日本 参加人数:150人

2.

小中高との連携 防災講演会 20230525 「家庭、地域、関係機関等との連携・協働による防災教育の推進」小中高 入谷地区防災教育推進委員会 南三陸町入谷小学校 南三陸町 日本 参加人数: 

3.

セミナー 令和5年度石巻市管理職対象学校防災主任研修会 演習 20230602 「避難のタイミングとその判断材料(洪水編)」 行政 石巻市教育委員会 石巻市桃生公民館 石巻市 日本 参加人数:53人

4.

セミナー 第1回防災主任研修会 講演 20230615 「学校区の災害リスクを踏まえた児童在校時の緊急避難を考える~津波&土砂災害編~」行政 石巻市教育委員会 河北総合センター 石巻市 日本 参加人数:58人

5.

セミナー 令和5年度大崎市学校安全担当者研修会 講演 20230616 「地域と連携した防災教育」行政 大崎市教育委員会 大崎市新本庁舎 大崎市 日本 参加人数:47人

6.

小中高 校内研修会 講演 20230704 「洪水を想定した場合の緊急避難場所の考え方」小中高 大崎市立松山小学校 大崎市立松山小学校 大崎市 日本 参加人数:15人

7.

セミナー 第2回防災主任研修会 講演 20230914 「緊急避難を判断するための情報とその収集方法(洪水編)」行政 石巻市教育委員会 石巻市立釜小学校 石巻市 日本 参加人数:58人

8.

講演会 防災教育交流会(ぼうさいこくたい2023)講演 20230918 「コミュニティ・スクール×防災教育の持続可能性」企業 防災教育チャレンジプラン実行委員会 横浜国立大学 横浜市 日本 参加人数:50人

9.

セミナー 令和5年度安全担当主幹教諭研修会 講義 20230920 「​家庭や地域と連携・協働した学校の防災体制の構築に向けて」行政 宮城県総合教育センター 宮城県総合教育センター 名取市 日本 参加人数:78人

10.

セミナー 研修会 講義 20231024「学校における避難確保計画づくりの現状と課題」企業 仙台管区気象台 仙台管区気象台 仙台市 日本 参加人数:100人

11.

セミナー 令和5年度愛知県防災教育指導者研修会 講演 20231031 行政 愛知県教育委員会 ウィンクあいち 名古屋市 日本 参加人数:396人

12.

セミナー 令和5年度防災主任研修会(北部) 講義 20231121 「​」 宮城県総合教育センター 大崎合同庁舎 大崎市 日本 参加人数:120人

13.

セミナー「学校における防災について」講演 20231027-20231110 行政 石川県教育委員会 オンデマンド 日本

14.

セミナー 令和5年度仙台市地域防災リーダー新規養成講習会 講義 20231111-12 「自分の住んでいる地域の特性の理解」行政 仙台市危機管理局 オンワード樫山 仙台市 日本 参加人数:120人

15.

小中校との連携 第5学年総合的な学習の時間(地震から自分の身を守るために)講演 20231115 「校舎内で自分の身を守るために」小中校 宮城教育大学附属小学校  宮城教育大学附属小学校 仙台市 日本 参加人数:124人

16.

セミナー 令和5年度女性防災指導員等交流セミナー ファシリテーション 20231206 「   」 行政 宮城県復興・危機管理部防災推進課 自治会館202会議室 仙台市 日本 参加人数:50人

17.

セミナー 令和5年度みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会 講演 20231216 「講義Ⅱ 自然災害の基礎と地域における災害対策」 行政 宮城県教育委員会 宮城県庁 仙台市 日本 参加人数:76人

18.

セミナー 令和5年度みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会 講演 20231217 「講義Ⅱ 自然災害の基礎と地域における災害対策」 行政 宮城県教育委員会 パレットおおさき 大崎市 日本 参加人数:51人

令和4年度(2022年度)

1.

セミナー 令和4年度防災主任1年目研修会 講義 20220512 「ハザードマップを活用した災害特性の把握と対応​」 宮城県総合教育センター 宮城県総合教育センター 名取市 日本 参加人数:150人

2.

セミナー 日本建築学会東北支部みちのくの風2022秋田特別事業 ファシリテーション 20220618 「令和4(2022)年3月16日福島県沖の地震 災害調査報告会」なし 日本建築学会東北支部 オンライン 日本 参加人数:–人

3.

セミナー 青森県「命を守る!防災教育推進事業」先進地視察 講演 20220726 「学校の災害安全の推進に向けて」行政 青森県教育委員会 東北大学災害科学国際研究所 仙台市 日本 参加人数:16人

4.

セミナー 令和4年度防災スペシャリスト養成研修 「災害への備え」コース 20220728~20221023 行政 内閣府 オンデマンド ― 日本 参加人数:–人

5.

セミナー 出前授業 「けせんぬま防災きっずスクール~東北大学災害科学国際研究所の日~」 20220731 「ぼうさい宝探し~海の子ホヤぼーやからの密命~」 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館 気仙沼市(ハイブリッド) 日本 参加人数:10人

6.

セミナー 島根県学校学校安全(災害安全)研修(西部会場) 講演 20220802 「『災害安全』の現状と課題~防災管理と防災教育の推進に向けて~」 行政 島根県教育委員会 オンライン 日本 参加人数:21人

7.

セミナー 島根県学校学校安全(災害安全)研修(東部会場) 講演 20220803 「『災害安全』の現状と課題~防災管理と防災教育の推進に向けて~」 行政 島根県教育委員会 オンライン 日本 参加人数:48人

8.

小中高との連携 山元町防災担当者会研修会(宮城県学校防災アドバイザー派遣) 講演 20220817 「防災管理の推進に向けて」 小中高 山元町立山元中学校 山元町 日本 参加人数:20人

9.

小中高との連携 利府町立利府中学校教員研修(宮城県学校防災アドバイザー派遣) 講演 20220819 「利府中学校の土砂災害に対する 避難確保計画の充実化に向けて」 小中高 利府町立利府中学校 利府町 日本 参加人数:16人

10.

セミナー 日本建築学会日本建築学会大会(北海道)災害部門―緊急報告会 ファシリテーション 20220908 「令和4(2022)年3月16日福島県沖の地震 災害調査報告会」 なし 日本建築学会 オンライン 日本 参加人数:–人

11.

セミナー 日本安全教育学会第23回宮城大会シンポジウム ファシリテーション 20220911 「次世代の学校安全の担い⼿との対話〜災害に強い未来社会の創造に向けて〜」 なし 日本安全教育学会 宮城教育大学 仙台市 日本 参加人数:–人

12.

セミナー 令和4年度第2回石巻市防災主任研修会 演習 20220915 「学校区の災害リスクの理解」 行政 石巻市教育委員会 石巻市立開北小学校 石巻市 日本 参加人数:60人

13.

セミナー サロンde防災 講演 20220922 「マンションの防災あれやこれや」 企業 NPO法人防災白熱アカデミイ 神戸市 日本 参加人数:10人

14.

小中高との連携 石巻市立大谷地小学校6年生出前授業 講演 20221006 「北上川のはんらんから命をまもる!~安全なひなん場所をみんなで考えよう~」 小中高 石巻市立大谷地小学校 石巻市 日本 参加人数:30人

15.

セミナー 令和4年度安全担当主幹教諭研修会 講義 20221015-20221207 「今 求められる地域と連携した防災体制」 行政 宮城県総合教育センター オンライン 日本 参加人数:–人

16.

セミナー 防災教育チャレンジプラン2022年度防災教育交流フォーラム(防災教育交流会) 講演 20221022 「CPのこれまでの成果とこれから」 行政 内閣府 神戸市IHDセンタービル3F会議室 神戸市(ハイブリッド) 日本 参加人数:–人

17.

セミナー 大阪産業技術研究所研修 講演 20221026 「東北大学による東日本大震災の経験と災害対策の取組」 なし 地方独立行政法人大阪産業技術研究所 和泉市 大阪府 日本 参加人数:66人

18.

小中高との連携 日本赤十字社宮城県支部研究協力校実践発表会 ファシリテーション 20221104 「—」 小中高 塩釜市ガス体育館 塩釜市 日本 参加人数:–人

19.

セミナー 令和4年度全国学校保健・安全研究大会課題別研究協議会(第10課題) 講演 20221111 「関係機関等との連携による安全の体制整備~学校と地域、大人と子どもが一緒に活動することによる持続可能性~」 行政 岩手県教育委員会 いわて県民情報交流センター(アイーナ)会議室812 盛岡市 日本 参加人数:–人

20.

セミナー 仙台市地域防災リーダー養成講習会 講義 20221112 「第2章 自分の住んでいる地域の特性の理解」 行政 仙台市危機管理局 仙台市消防局7階講堂 仙台市 日本 参加人数:62人

21.

セミナー 仙台市地域防災リーダー養成講習会 講義 20221119 「第2章 自分の住んでいる地域の特性の理解」 行政 仙台市危機管理局 – オンデマンド 日本 参加人数:–人

22.

セミナー 第20回伊達開拓「ふるさと従兄弟(い~とこ)」まちづくりサミット 講演 20221121 「多発する地震災害と顔の見える相互支援」 行政 伊達藩「ふるさと姉妹都市・歴史友好都市」連絡協議会 – オンライン 日本 参加人数:–人

23.

セミナー 令和4年度みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会 講演 20221211 「講義Ⅱ 自然災害の基礎と地域における災害対策」 行政 宮城県教育委員会 多賀城市文化センター 多賀城市 日本 参加人数:–人

24.

セミナー 令和4年度女性防災指導員等交流セミナー ファシリテーション 20221213 「つづける・つながる地域防災活動」 行政 宮城県復興・危機管理部防災推進課 自治会館202会議室 仙台市 日本 参加人数:50人

25.

セミナー 令和4年度みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会 講演 20221217 「講義Ⅱ 自然災害の基礎と地域における災害対策」 行政 宮城県教育委員会 河北総合センタービッグバン 石巻市 日本 参加人数:50人

26.

小中高との連携 宮城県立利府支援学校防災研修(宮城県学校防災アドバイザー派遣) 講演 20221219 「学校防災マニュアルの見直し」 小中高 宮城県立利府支援学校 利府町 日本 参加人数:5人

令和3年度(2021年度)

1.

講演会 令和3年度第1回白石市小・中学校防災主任者会・研修会研修会 講演 20210520 「学校防災と地域防災の融合に向けて」 行政 白石市教育委員会 白石市防災センター 白石市 日本 参加人数:20人

2.

講演会 福岡県学校安全担当者等研修会 講演 20210526 「家庭や地域と協働した学校防災の取組事例からの学び①防災管理/②防災教育」 行政 福岡県教育委員会 オンライン 日本 参加人数:250人

3.

セミナー 気候変動×防災×環境教育を考える勉強会#8 講演 20210531 「復興・防災マップづくりの学習プログラム~郷土の自然と暮らしを知るために~」 団体 SciNeth オンライン 日本 参加人数:( )人

4.

セミナー 日本建築学会東北支部 みちのくの風-山形2021特別企画 東北探訪 エクスカーション・シンポジウム 『震災復興10年とこれからの10年~近未来の東北と建築学専門家集団の関わり方~』 ファシリテーション 20210619 第1セッション「災害調査連絡会×福島県沖の地震」 学会 日本建築学会東北支部 オンライン 日本 参加人数:65人

5.

セミナー 令和3年度 第1回石巻市防災主任研修会 講義・ワークショップ指導 20210622 「学区の地図を活用した災害リスクの理解」 行政 石巻市教育委員会 遊学館 石巻市 日本 参加人数:57人

6.

講演会 福岡県学校安全担当者等研修会 講演 20210721 「家庭や地域と協働した学校防災の取組事例からの学び①防災管理/②防災教育」 行政 福岡県教育委員会 オンライン 日本 参加人数:66人

7.

セミナー 石巻市 ファシリテーション 20210803 「学校と地域、行政の連携による防災体制の確立」 行政 石巻市教育委員会 マルホンまきあーとテラス 石巻市 日本 参加人数:130人

8.

講演会 島根県学校学校安全(災害安全)研修 講演 20210803 「『災害安全』の現状と課題~防災管理と防災教育の推進に向けて~」 行政 島根県教育委員会 オンライン 日本 参加人数:60人

9.

講演会 島根県学校学校安全(災害安全)研修 講演 20210804 「『災害安全』の現状と課題~防災管理と防災教育の推進に向けて~」 行政 島根県教育委員会 浜田合同庁舎 浜田市 日本 参加人数:40人

10.

セミナー 夏休みの子ども向け防災イベント「災害について調べて新聞を作ろうワークショップ」 講演 20210810 「『南海トラフ地震が起こったら、自分の地域・生活はどうなるか』の調べ方」 企業 朝日学生新聞社 オンライン - 日本 参加人数:29人

11.

セミナー 夏休みの子ども向け防災イベント「災害について調べて新聞を作ろうワークショップ」 講演 20210822 「作品講評ほか」 企業 朝日学生新聞社 オンライン - 日本 参加人数:( )人

12.

セミナー 令和3年度 第2回石巻市防災主任研修会 講義・ワークショップ指導 20210915 「学区の地図を活用した災害リスクの理解(続)」 行政 石巻市教育委員会 遊学館 石巻市 日本 参加人数:59人

13.

セミナー 防災スペシャリスト養成研修 令和3年度 有明の丘研修(第1期) 20210917~20211003 「防災教育・災害教訓の伝承」 行政 内閣府 オンデマンド ― 日本 参加人数:( )人

14.

セミナー 地域連携型学校防災体制等構築推進事業(宮城県涌谷高等学校)研修会 講演 20210922 「指定緊急避難場所への避難行動と指定避難所の開設運営~洪水を中心に~」 行政 宮城県教育委員会 宮城県涌谷高等学校 涌谷町 日本 参加人数:45人

15.

公開講座 東北大学片平まつり災害科学国際研究所「答えてみよう!聞いてみよう!クイズで学ぶ災害の科学」 講演 20211009 「講義③ 地名のひみつを探ってみよう~地名と災害との関係が見えてくるぞ~」 大学 東北大学 オンライン ― 日本 参加人数:( )人

16.

セミナー 防災士資格取得研修(宮城) 講演 20211029 「『地震・津波による災害』、『地震・津波への備え』」 企業 NTTラーニングシステムズ株式会社 仙台パークビル 仙台市 日本 参加人数:60人

17.

セミナー 令和3年度仙台市地域防災リーダー(SBL)新規養成講習会 講演 20211113 「自分の住んでいる地域の特性の理解」 行政 仙台市危機管理局 オンワード樫山仙台ビル10階ホール 仙台市 日本 参加人数:100人

18.

セミナー 防災士資格取得研修(秋田) 講演 20211116 「『地震・津波による災害』、『地震・津波への備え』」 企業 NTTラーニングシステムズ株式会社 NTT東日本-東北(秋田支店) 秋田市 日本 参加人数:39人

19.

小中高との連携 石巻市立大谷地小学校6年生出前授業 講演 20211129 「北上川のはんらん(洪水)から命をまもる!~安全なひなん場所をみんなで考えよう~」 行政 宮城県教育委員会 石巻市立大谷地小学校 石巻市 日本 参加人数:25人

20.

セミナー 防災士資格取得研修(山形) 講演 20211130 「『地震・津波による災害』、『地震・津波への備え』」 企業 NTTラーニングシステムズ株式会社 山形県生涯学習センター遊学館 山形市 日本 参加人数:46人

21.

セミナー 防災士資格取得研修(岩手) 講演 20211202 「『地震・津波による災害』、『地震・津波への備え』」 企業 NTTラーニングシステムズ株式会社 NTT東日本-東北(盛岡支店) 盛岡市 日本 参加人数:40人

22.

セミナー 令和3年度みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会 講演 20211212 「講義Ⅱ 自然災害の基礎と地域における災害対策」 行政 宮城県教育委員会 多賀城市文化センター 多賀城市 日本 参加人数:88人

23.

セミナー 令和3年度女性防災指導員等交流セミナー ファシリテーション 20211221 「私にできる身近な防災活動~女性によるネットワークづくりを考える~」 行政 宮城県復興・危機管理部防災推進課 自治会館202会議室 仙台市 日本 参加人数:44人

24.

セミナー 防災士資格取得研修(宮城) 講演 20220120 「『地震・津波による災害』、『地震・津波への備え』」 企業 NTTラーニングシステムズ株式会社 NTT東日本仙台青葉通ビル 仙台市 日本 参加人数:81人

25.

セミナー 防災スペシャリスト養成研修 令和3年度 有明の丘研修(第2期)講演 20220207~20220220 「防災教育・災害教訓の伝承」 行政 内閣府 オンデマンド ― 日本 参加人数:( )人

26.

講演会 仙台防災未来フォーラム 東日本大震災メモリアルシンポジウム2022 講演 20220306 「学校を核とした災害に強い地域づくり~コミュニティ・スクール等の積極的な利活用~」 行政 仙台市・東北大学災害科学国際研究所 仙台国際センター展示棟 仙台市 日本 参加人数:( )人

27.

セミナー 令和3年度日本安全教育学会第3回WEB研修会 講演 20220313 「風水害を中心とした学校防災の推進」 なし 日本安全教育学会 東北大学災害科学国際研究所から配信ハイブリッド形式 仙台市 日本 参加人数:50人

28.

セミナー 令和3年度災害レジリエンス向上のための社会的期待発見研究 中間発表会 講演 20220330 「学校の避難確保計画の社会実装に関する課題解決型実践研究」 なし 防災科学技術研究所 オンライン ― 日本 参加人数:( )人

令和2年度(2020年度)

1.

その他 令和2度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」地区別研究協議会(いわき) 講演 20200820 「地元学こそ防災教育~土地に根ざした学びの魅力と波及効果~」 行政 福島県教育委員会 福島県環境創造センター交流館「コミュタン福島」 三春町 日本 参加人数:105

2.

講演会 内閣府防災スペシャリスト養成研修「災害への備え」コース 講演 20200921~20201004(配信期間) 「防災教育・災害教訓の伝承」 行政 内閣府 オンライン - 日本 参加人数:確認中

3.

小中高との連携 令和2年度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」防災教育実践協力校講演会 講演 20201021 「地元学こそ防災教育~地域の自然や社会を学び、地域の災害リスクを知る~」 小中高 福島県下郷町立江川小学校 江川小学校 下郷町 日本 参加人数:40

4.

セミナー 令和2年度日本安全教育学会第5回WEB研修会 講演 20201031 「地球規模の視点で災害のメカニズムを解明し、国境、文化を超えて世界の災害軽減に貢献する〜東北大学による災害科学国際研究所の活動〜」 なし 日本安全教育学会 オンライン - 日本 参加人数:30

5.

セミナー サロンde防災 講演 20201118 「地名と災害リスク」 企業 NPO法人防災白熱アカデミイ オンライン - 日本 参加人数:10

6.

講演会 WEBシンポジウム「災害研の減災デザイン・実装の成果と活動の展望」 講演 20201130 「人材育成」 なし 東北大学災害科学国際研究所 オンライン - 日本 参加人数:100

7.

公開講座 わがまち防災減災実践講座④ 講演 20201205 「災害時の避難行動を考える」 行政 太白区中央市民センター 太白区中央市民センター 仙台市 日本 参加人数:30

8.

講演会 令和2年度学校安全指導者養成研修 講演 20201110~20201217(配信期間) 「災害安全」 行政 独立行政法人教職員支援機構 オンライン - 日本 参加人数:確認中

9.

講演会 内閣府防災スペシャリスト養成研修(第2期)「災害への備え」コース 講演 20210125~20210207(配信期間) 「防災教育・災害教訓の伝承」 行政 内閣府 オンライン - 日本 参加人数:確認中

令和元年度(2019年度)

1.

その他 第三回仙台ラウンドテーブル 討論 20190423 「地域コアとなる市役所を育む」 行政 仙台市 せんだいメディアテーク 仙台市 日本 参加人数:100

2.

その他 平成31年度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」第1回運営協議会 講演 20190424 「東北大学災害科学国際研究所防災教育国際協同センターのご紹介」 行政 福島県教育委員会 杉妻会館 福島市 日本 参加人数:60

3.

その他 令和元年度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」第2回運営協議会 講演 20190530 「みやぎでの最近の学校防災・地域防災の取組~郷土の自然環境の理解促進を中心に~ 行政 福島県教育委員会 杉妻会館 福島市 日本 参加人数:60

4.

小中高との連携 東北大学プロジェクト「結」出前授業 講義 20190603 「減災ってなあに?」 小中高 東北大学 登米市立佐沼小学校 登米市 日本 参加人数:113

5.

その他 泉区内SBL研修会 講演 20190619 「持続可能なSBLの活動について」 行政 仙台市 泉区役所 仙台市 日本 参加人数:50

6.

小中高との連携 東北大学プロジェクト「結」出前授業 講義 20190620 「減災ってなあに?」 小中高 東北大学 仙台市立幸町小学校 仙台市 日本 参加人数:52

7.

セミナー 令和元年度女性防災指導員等交流セミナー ファシリテーション 20190701 「女性目線を活かすネットワークづくりで広がる地域防災」 行政 宮城県 宮城県本町分庁舎 仙台市 日本 参加人数:48

8.

その他 みやぎボイス2019 討論 20190706 「復興・防災人材の育成-ソフト面に着目して」 なし みやぎボイス連絡協議会 せんだいメディアテーク 仙台市 日本 参加人数:100

9.

講演会 気仙沼本吉地区婦人防火クラブ連合会「防火のつどい」 講演 20190707 「防災まちづくりを持続発展可能とするための人材育成」 行政 気仙沼本吉地区婦人防火クラブ連合会 南三陸町総合体育館 南三陸町 日本 参加人数:250

10.

講演会 「The School Challenge」キックオフ 講演 20190829 「有効に正しく活用される防災技術に求められること」 企業 ジュニア・アチーブメント日本 両国高等学校附属中学校 東京都墨田区 日本 参加人数:120

11.

講演会 令和元年度学校安全指導者養成研修 講演 20190909 「『災害安全』の現状と課題、発達の段階に応じた効果的な教育と組織活動について」 行政 独立行政法人教職員支援機構 つくば中央研修センター つくば市 日本 参加人数:160

12.

講演会 内閣府防災スペシャリスト養成研修「災害への備え」コース 講演 20190910 「防災教育・災害教訓の伝承」 行政 内閣府 そなエリア東京 東京都江東区 日本 参加人数:66

13.

その他 仙台市地域防災リーダー(SBL)新規養成講習会 講習会 20191026 「自分の住んでいる地域の特性の理解」 行政 仙台市 泉消防署 仙台市 日本 参加人数:50

14.

その他 世界防災フォーラム一般公開「いのちを守る教育を支える教員の防災キャパシティ・ディベロップメント」 討論モデレータ 20191110 「<311いのちを守る教育研修機構>の発足を記念して」 なし 宮城教育大学 仙台国際センター 仙台市 日本 参加人数:135

15.

その他 防災主任研修会地域別研修会(仙台教育事務所管内) 講演 20191127 「地元学こそ防災教育~地名とブラタモリで自然の二面性を理解する~」 行政 教育庁宮城県総合教育センター 教育庁宮城県総合教育センター 名取市 日本 参加人数:50

16.

公開講座 令和元年度学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座 講演 20191130 「片平キャンパスを通して学ぶ東北大学の歴史」 行政 学都仙台コンソーシアム 仙台市市民活動サポートセンター 仙台市 日本 参加人数:15

17.

その他 令和元年度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」第3回運営協議会 講演 20200115 「持続発展可能な防災教育に向けた参考事例~「将来のよきまち衆の育成」のロールモデル~」 行政 福島県教育委員会 杉妻会館 福島市 日本 参加人数:60

18.

小中高との連携 宮城教育大学附属小学校3年生防災教室 講義 20200117 「家の中にいるとき、地しんが起きたらどうすればいいかを考えてみよう」 小中高 東北大学 災害科学国際研究所 仙台市 日本 参加人数:27

19.

公開講座 わがまち防災・減災実践講座 講演 20200118 「自助・共助を高め合う仕組みづくり」 行政 仙台市太白区中央市民センター 太白区文化センター 仙台市 日本 参加人数:100

20.

その他 令和元年度 みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会講義Ⅱ 講演 20200125 「自然災害の基礎と地域における災害対策」 行政 宮城県教育委員会 多賀城市文化センター 多賀城市 日本 参加人数:141

21.

講演会 第28回全国救急隊員シンポジウム 講演 20200131 「防災リーダーとして求められるもの」 行政 救急振興財団 仙台国際センター 仙台市 日本 参加人数:200

22.

講演会 内閣府防災スペシャリスト養成研修(第2期)「災害への備え」コース 講演 20200214 「防災教育・災害教訓の伝承」 行政 内閣府 そなエリア東京 東京都江東区 日本 参加人数:65

平成30年度(2018年度)

1. 平成30年度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」第1回運営協議会「東北大学災害科学国際研究所防災教育・人材育成研究ユニットのご紹介」(講演会)(2018/4/24)
2.

第54回IRIDeS金曜フォーラム「岩手・宮城内陸地震と緊急地震速報の一般利用から10年」(2018/6/22)

3.

平成30年度地域福祉活動実践者研修会「災害に強い地域づくりとは!~地震災害を中心に~」(2018/7/3)

4.

平成30年度石巻市学校防災フォーラムパネルディスカッション「地域の自然や社会を学び、地域の災害リスクを知る」(パネリスト)(2018/8/10)

5.

平成30年度地域と共に創る放射線・防災教育推進事業[地区別研究協議会](県北地区)「福島県における防災教育の推進に向けて~石巻市・仙台市の実践事例を通して~」(2018/8/20)

6.

第9回震災対策技術展(東北)パネルディスカッション「自主防災活動の活性化と持続可能な防災まちづくり」(コーディネータ)(2018/8/30)

7.

 富谷市立成田東小学校東北大学プロジェクト「結」出前授業「減災ってなあに?」(小中校との連携)(2018/9/13)

8.

内閣府防災スペシャリスト養成研修「防災教育・災害教訓の伝承」(講演会)(2018/9/26)

9.

東松島市立矢本西小学校東北大学プロジェクト「結」出前授業「減災ってなあに?」(小中校との連携)(2018/9/27)

10.

総合減災プロジェクトエリア発表「持続可能なコミュニティ防災のロールモデル~次世代地域人材(若手・子ども)の社会貢献意欲をどう活かすか~」(講演会)(2018/10/1)

11.

日本自然災害学会オープン・フォーラム「震災の伝承と防災の未来~被災地で向き合う「災害と教育」~」(コーディネータ)(2018/10/8)

12.

山元町立坂元小学校東北大学プロジェクト「結」出前授業「減災ってなあに?」(小中校との連携)(2018/10/17)

13.

平成30年度仙台市地域防災リーダー(SBL)養成講習会(会場:泉消防署)「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講習会)(2018/10/20)

14.

平成30年度仙台市地域防災リーダー(SBL)養成講習会(会場:宮城消防署)「自分の住んでいる地域の特性と理解」(講習会)(2018/10/24)

15. 学びのまち仙台市民カレッジ市民プロデュース講座「地域防災の視点から見た減災の考え方~学校・子どもたちとともに活動すること~」(講演会)(2018/10/27)
16. 美里町議会行財政・議会活性化調査特別委員会研修会「自然災害と地域防災について~学校・子どもたちとともに活動することのススメ~」(講演会)(2018/11/15)
17. 平成30年度未来へつなぐ学校と地域の安全フォーラム「ワイドビジョントーク~豊かな防災教育のために関係機関や世界とつながる」(コーディネータ)(2018.11.22)
18.

第一回せんだい市民会議新庁舎を考える「市民と専門家による仙台市役所本庁舎建替えシンポジウム」(パネリスト)(2018/11/26)

19. 学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス公開講座「ブラタモリ風ぼうさいまち探検のススメ」(講演会)(2018/12/1)
20. 仙台市南光台小学校東北大学プロジェクト「結」出前授業「減災ってなあに?」(小中学校との連携)(2018/12/4)
21.

女性防災指導員等交流セミナー「これからの女性防災リーダーの役割について」(コメンテーター)(2018/12/18)

22.

学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス講座仙台学2019「繰り返す宮城県沖地震を通して見る仙台の歴史と防災」(講演会)(2019/2/9)

23. 茨木市立公立小学校教頭会研修会「学校防災の推進に向けて」(講演会)(2019/2/13)
24. 内閣府防災スペシャリスト養成研修(第2期)「防災教育・災害教訓の伝承」(講演会)(2019/2/14)

平成29年度(2017年度)

1. 平成29年度「地域と共に創る放射線・防災教育推進事業」に関する第1回運営協議会「関係機関や地域との連携を大切にした防災教育~仙台市片平地区の活動事例の紹介~」(講演会)(2017/4/25)
2. 日本安全教育学会研究会「熊本地震1年後の震災復興」(講演会)(2017/5/27)
3. 河北防災トークセッション ファシリテーター「これからのマンションコミュニティーを考える」(講演会)(2017/6/12)
4. 宮城教育大学教員キャリア研究機構設立記念事業特別講演「防災教育の充実に向けた連携から融合へ」(招待講演)(2017/6/19)
5. 仙台市立通町小学校地域防災訓練講話「地元学のすすめ~ぼうさいの学び方~、学校と家庭・地域の連携から協働へ」(小中高との連携)(2017/6/24)
6. 流体科学研究所安全衛生講習会「東北大学の災害対策の取組と国内外の動向」(講演会)(2017/8/1)
7.

全国国立七大学安全衛生管理協議会「東北大学の復興と災害対策」(講演会)(2017/8/3)

8. 平成29年度石巻市学校防災フォーラムパネルディスカッション「学校、地域、行政が連携して取り組むこれからの学校防災」(パネリスト)(2017/8/9)
9. 第65回日本PTA全国研究大会仙台大会第5分科会「地域連携」(コーディネータ)(2017/8/25)
10.

仙台市鶴ケ谷地区婦人防火クラブ研修会「ぼうさいの学び方としての地元学のすすめ」(2017/9/14)

11.

青少年赤十字研究協力校実践発表「地域ぐるみによる地域に根差した防災教育の価値」(講演会)(2017/9/20)

12.

防災教育チャレンジプラン防災教育交流会「東日本大震災と東北の防災教育の現状と課題」(講演会)(2017/10/14)

13.

グリーンキャピタル長町Ⅱ防災講演会「マンション防災の活動を通したコミュニティづくり~ライオンズマンション長町南第2の取り組み事例から~」(講演会)(2017/10/15)

14.

平成29年度仙台市地域防災リーダー(SBL)養成講習会(会場:太白消防署)「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講習会)(2017/10/24)

15.

平成29年度仙台市地域防災リーダー(SBL)養成講習会(会場:泉消防署)「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講習会)(2017/10/29)

16.

石巻市第4回防災主任研修会「地域の地形、土地利用の変遷を理解するための地図の理解と活用促進に向けて」(講演会)(2017/11/8)

17.

福島県放射線・防災教育フォーラム「石巻・仙台での学校・家庭・地域協働による復興・防災学習の取組と実践」(パネリスト)(2017/11/15)

18.

仙台市サイエンススクール(東北大学出前授業:仙台市立東仙台小学校)「①地しんにより大地が変化した身近な場所を探そう、②家の中の地しん危険予知アンテナを持とう」(小中高との連携)(2017/11/22)

19.

平成29年度防災教育を中心とした学校安全フォーラム「パネルディスカッション:これからの災害に備えて」(コーディネータ)(2017/11/24)

20.

世界防災フォーラム前日祭「第1部 青少年からのメッセージ」(コメンテータ)(2017/11/25)

21.

防災推進国民大会2017「あの時、地区防災計画があれば・・・」(パネリスト)(2017/11/26)

22.

防災推進国民大会2017防災教育フォーラム「『防災教育これまでとこれから』~防災教育と地域の融合、好取組みと課題~」(パネリスト)(2017/11/26)

23.

世界防災フォーラムテクニカルセッション「持続可能な防災まちづくりと防災人材育成~片平流防災まちづくり~」(コメンテータ)(2017/11/26)

24.

防災推進国民大会2017「仙台市地域防災リーダーSBLの活動について」(コーディネータ)(2017/11/27)

25.

仙台教育事務所防災主任研修「防災教育こそ地元学~土地に根ざした学びの魅力と波及効果~」(講演会)(2017/11/29)

26.

みやぎ防災ジュニアリーダー養成研修会「防災・減災の基礎知識」(講演会)(2017/12/25)

27.

平成29年度「実践的安全教育総合支援事業」研修会「緊急地震速報システムを題材とした防災教育の指導案」(講演会)(2018/1/12)

28.

泉区内仙台市地域防災リーダー研修会「地域におけるSBLの活動について~防災活動の継続性と地域の持続可能性の観点から~」(講習会)(2018/1/29)

29.

学都仙台コンソーシアムサテライトキャンパス講座仙台学「仙台の地名と災害」(講演会)(2018/2/3)

30.

平成29年度第5回榴岡地区寺子屋講演「防災活動を通したコミュニティづくり」(2018/2/24)

31.

第16回学校危機メンタルサポートセンターフォーラム「子どもたちの命を守る安全・防災教育の充実と発展を目指して」(総合討論)(2018/3/2予定)

平成28年度(2016年度)

1. 福島県平成28年度放射線教育推進支援事業及び平成28年度「生き抜く力」を育む 防災教育推進事業に関する第1回運営協議会「宮城県内における復興教育・防災教育の取り組み~石巻市鹿妻と大崎市岩出山の事例を中心に~」(講演会)(2016/4/22)
2. 仙台市中学校教育研究会「総合的な学習の時間」部会「中学校における防災教育の推進とその概要」(講演会)(2016/5/6)
3. 日本安全教育学会研究会「平成28年熊本地震調査速報」(講演会)(2016/5/14)
4. 災害対策について「伴に」考える研究会第9回定例会「平成28年熊本地震調査速報」(講演会)(2016/5/19)
5. 第35回IRIDeS金曜フォーラム「防災教育が学校教育に定着するために必要なこと」(講演会)(2016/5/20)

6.

JSCA東北支部30周年記念行事パネルディスカッション「東日本大震災から5年~災害からの教訓と減災のための技術・知識~」(パネリスト)(2016/6/26)

7.

フィリピン教育省災害科学国際研究所訪問「東日本大震災における学校の被害と対応について」(講演会)(2016/6/27)

8.

秋田県秋田市旭南地区防災運動会「地域一体となった防災教育の必要性と防災運動会について」(講演会)(2016/7/3)

9.

青森県立弘前南高等学校(出前講義)「地震と都市・建築」(小中高との連携)(2016/7/7)

10.

高知市立昭和小学校災害科学国際研究所訪問「学校防災に関する東日本大震災からの教訓」(講演会)(2016/7/21)

11.

宮城県多賀城高等学校(模擬講義)「郷土の自然と歴史を理解することの重要性~防災学習のきっかけとしての地名の活用~」(小中高との連携)(2016/7/27)

12.

宮城県仙台向山高等学校(インターンシップ講義)「耐震・免震・制震の構造技術」(小中高との連携)(2016/8/3)

13.

防災フォーラムin太白パネルディスカッション「熊本地震から学ぶこと私たちにできること」(コーディネータ)(2016/8/4)

14.

平成28年度石巻市学校防災フォーラムパネルディスカッション「地域と学校、行政が連携した防災体制のあり方」(パネリスト)(2016/8/8)

15.

第3回震災メモリアル勉強会「震災遺構と地域連携 宮城県内の防災教育・防災研修の概観」(講演会)(2016/8/23)

16.

2016年度東北青年フォーラムin水の里とめ「防災セミナー」(パネリスト)(2016/9/3)

17.

仙台市教頭悉皆研修「学校における防災・減災の在り方」(講演会)(2016/9/6)

18.

オレゴン州立大学Daniel Cox先生災害科学国際研究所訪問「学校防災に関する東日本大震災からの教訓」(講演会)(2016/9/7)

19.

内閣府(国)内閣府主催事業平成28年度スペシャリスト養成研修「防災教育」(講演会)(2016/9/9)

20.

JICAイラク研修災害科学国際研究所訪問「学校の避難対応について」(講演会)(2016/9/13)

21.

平成28年度仙台市地域防災リーダー(SBL)養成講習会(会場:青葉消防署)「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講習会)(2016/10/20)

22.

平成28年度仙台市防災主任研修 「各地域の自然や歴史を生かした防災教育」(講演会)(2016/10/21)

23.

2016黒陵出前授業「東北大学で都市・建築学を学ぶことの魅力」(出前授業)(2016/10/25)

24.

平成28年度仙台市地域防災リーダー(SBL)養成講習会(会場:泉消防署)「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講習会)(2016/10/30)

25.

南三陸町立入谷小学校地域防災講演会「地域ぐるみによる地域に根差した防災推進~学校防災と地域防災の融合~」(講演会)(2016/11/6)
26. 第2回「災害と健康」学際研究推進セミナー「地震工学と災害医学との学際研究のこれまでとこれから」(招待講演)(2016/12/20)

27.

東北地方整備局情報交流会「3.11からの学び塾の実施成果について」(講演会)(2016/12/21)

28.

平成28年度「実践的安全教育総合支援事業」研修会「地震動の性質と猶予時間の活用」(講演会)(2017/1/6)

29.

大崎市立岩出山小学校「防災・安全教育シンポジウム」「地域を学び、地域を愛する子どもを育てる防災・安全教育」(基調講演)(2017/1/19)

30.  文部科学省研究開発学校仙台市立七郷小学校運営指導委員会「地域を学び、地域を愛する子どもを育てる防災・安全教育」(講演会)(2017/1/20)
31.  第43回IRIDeS金曜フォーラム「研究エリアの活動計画と最近の取り組み~アーカイブ・災害統計・防災教育~」(講演会)(2017/1/27)
32.  内閣府防災スペシャリスト養成研修「防災教育」(講演会)(2017/2/9)

33.

 平成28年度「放射線教育推進支援事業」・「『生き抜く力』を育む防災教育推進事業」第6回運営協議会「関係機関や地域との連携を大切にした防災教育」(招待講演)(2017/2/16)

34.  自治体政策青年ネットワーク(JISSEN)研修会「3.11からの学びに基づいた防災人材育成の取り組み」(研修会)(2017/2/17)
35.  第1回実践的防災学シンポジウム「地域資源を活用した防災教育の有益性と発展性」(講演会)(2017/2/27)
36.  第15回学校危機メンタルサポートセンターフォーラム「安全・防災教育教材を用いた実証実験授業の成果と課題」(総合討論)(2017/3/3)

37.

宮城県立多賀城高等学校平成28年度東日本大震災メモリアルday「DRRの実現に向けて高校生に期待すること」(基調講演)(2017/3/4)

38.

仙台防災未来フォーラム2017「地域のきずなが生きる防災まちづくり~仙台市の事例から学ぶ~」(コーディネーター)(2017/3/12)

39.

 東日本大震災6周年シンポジウム『災害研の活動と新たな一歩』「東北地方整備局との連携による人材育成」(講演)(2017/3/12)

40.

栃木高校学問探究講義「工学の中の都市・建築学の特徴と魅力」(出前授業)(2017/3/15)

41.

総合減災プロジェクトエリア会議話題提供「仙台市内の地域防災ナウ」(講演会)(2017/3/27)

平成27年度(2015年度)

1. 陸前高田市主催研修会「自主防災会組織の活性化について」(講演会)(2015/5/22)
2. 日本安全教育学会研究会「第3回国連防災世界会議パブリックフォーラムについて」(招待講演)(2015/5/31)
3. 仙台市健康福祉事業団いきがい推進課主催せんだい豊齢学園講師(午後の部)1学年共通コース150名「国連防災世界会議を終えて~地域の自然と歴史の楽習(地元学)を防災に生かそう~」(講演会)(2015/6/5)
4.

仙台市健康福祉事業団いきがい推進課主催せんだい豊齢学園講師(午前の部)2学年共通コース128名「国連防災世界会議を終えて~地域の自然と歴史の楽習(地元学)を防災に生かそう~」(講演会)(2015/6/15)

5.

郡山市立 小・中学校教職員研修 防災教育講座「地域に根差した防災教育~確かな学力形成に向けた事例地の近接化と地域の教育力への期待」(講演会)(2015/7/21)

6.

生きる力を育むには?:学術と現場のコラボレーションに向けて(第4回災害・認知・脳研究会)「災害類型や災害サイクルによる「生きる力」の適用限界と発展性」(講演会)(2015/7/24)

7.

多賀城高校模擬講義「防災研究成果を社会に生かすために必要なこと」(小中高との連携)(2015/7/29)

8.

防災フォーラムin長町「地域に根差した学びを通じた防災コミュニティづくり」(講演会)(2015/8/19)

9.

仙台市立長町南小学校防災教育研修会「ぼうさいノートの活用を前提とした防災教育に関する授業づくり」(小中高との連携)(2015/8/21)

10.

平成27年度山元町総合防災訓練防災研修会「学校とともにある防災まちづくり」(講演会)(2015/8/29)

11.

仙台市校長悉皆研修「学校における防災・減災の在り方」(講演会)(2015/9/8)

12.

山形県立鶴岡南高等学校鶴翔アカデメイア(大学講義体験)「工学の中の都市・建築学の特徴と魅力」(小中高との連携)(2015/9/18)

13.  仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:若林消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」講師(講演会)(2015/10/6)
14.  仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:宮城消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」講師(講演会)(2015/10/7)
15.  仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:宮城野消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」講師(講演会)(2015/10/8)
16. 災害対策について「伴に」考える研究会第4回定例会「東日本大震災の教訓はどう活かされたか?」(招待講演)(2015/10/9)
17.   仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:太白消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」講師(講演会)(2015/10/21)
18. 平成27年度仙台市立長町南小学校総合防災訓練講話「地域に根差した学びを通した学校とともにある地域づくり」(講演会)(2015/10/24)
19.

名取市防災教育研修会「学校防災と地域防災の連携から融合へ」(講演会)(2015/11/6)

20.

大崎市立岩出山小学校自主公開研究会・シンポジウム「地域を学び、地域を愛する子どもを育てる防災教育に向けて」(講演会)(2015/11/24)

21.

仙台市サイエンススクール東北大学出前授業(仙台市立大和小学校)「地震危険予知アンテナを持っていますか?(室内のまき)」(小中高との連携)(2015/11/25)

22.

豊橋技術科学大学安全安心地域共創リサーチセンター主催防災・減災シンポジウム「東北大学による被災地復興への取り組み」(講演会)(2015/12/8)

23.

仙台市立七郷小学校中間公開研究会・シンポジウム「地域に根差した防災/復興教育を支援するための地域の教育力と情報共有プラットフォーム」(講演会)(2015/12/9)

24.

平成27年高知県防災教育推進フォーラム・子ども防災フェア「わたしの防災教育・復興教育との関わりと実践」(講演会)(2016/1/31)

25.

宮城野区自主防災活動研修会「SBL 養成と町内会の連携について 」 (講演会)(2016/2/9)

26.

「平成27年度みやぎ防災教育推進協力校事業」登米市立加賀野小講演会「地域ぐるみの防災教育の推進」 (小中高との連携)(2016/2/19)

27.

片平地区防災シンポジウム「地域防災の今後の在り方について」(講演会)(2016/3/6)

28.

仙台防災未来フォーラム2016テーマセッション「東日本大震災の復興の方向性と内外への復興の発信」(パネリスト)(2016/3/12)

29.

平成28年電気学会全国大会シンポジウム講演「防災に関する技術とマネジメント」(招待講演)(2016/3/17)

平成26年度(2014年度)

1. 復興・防災に役立つ優良建設資材を普及する会「災害に強い学校施設づくり」(講演会)(2014/5/23)
2. 2014年度仙台南高第2・3学年地震防災講話「地域理解が防災/減災の第一歩~地域理解のために必要となる幅広い知識~」(講演会)(2014/6/13)
3. 平成26年度小・中・高等学校10年経験者研修会「これからの防災教育」(講演会)(2014/6/20)
4.

東京大学安全の日「 大学における災害時対応について」(講演会)(2014/7/8)

5.

HFA市民セミナー「2011年東日本大震災から見えてきたこと~HFA優先行動3(Action3)について~」(講演会)(2014/7/18)

6.

仙台市立七郷小学校研修会 「地域素材を活用した防災教育」(講演会)(2014/7/24)

7.

防災フォーラムin長町 パネルディスカッションテーマ「防災教育と地域連携」(コーディネーター)」(講演会)(2014/8/5)

8.

第5回震災対策技術展(宮城)セミナー  「自然愛・畏敬の念に基づいた防災教育」(講演会)(2014/8/8)

9.

神戸市危機管理室防災カフェプログラム第3回語り部会~希望と絆の集い~ 「東日本大震災後の学校防災と地域防災」(講演会)(2014/8/30)

10.

宮城県多賀城高等学校講演会  「防災・減災に必要な自然科学と社会科学の融合」(講演会)(2014/9/11)

11.

仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:若林消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講演会)(2014/9/17)

12.

仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:太白消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講演会)(2014/9/18)

13.

仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:宮城野消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講演会)(2014/9/19)

14.

仙台市地域防災リーダー養成講習会(会場:青葉消防署)  「自分の住んでいる地域の特性の理解」(講演会)(2014/9/25)

15.

仙台市貝ヶ森市民センター主催講座「防災情報発信講座~防災マップをつくってみよう~」(講演会)(2014/10/2)

16.

東北大学生協情報機器展示会2014「震災復興及び減災・防災」(講演会)(2014/10/10)

17.

宮城県泉館山高等学校2学年対象総合学習「大学集中出張講義」(講演会)(2014/10/24)

18.

平成26年度学校安全教育指導者研修会(大河原合同庁舎) 「災害安全~防災管理・防災教育のレッスンとヒント」(講演会)(2014/10/30)

19.

平成26年度学校安全教育指導者研修会(登米合同庁舎) 「災害安全~防災管理・防災教育のレッスンとヒント」(講演会)(2014/11/4)

20.

東北大学知のフォーラム(分科会1)「学校の防災管理に関する東日本大震災からの教訓(Lessons learnt on school preparedness and actual evacuation behavior at the GEJE)」(セミナー)(2014/11/7)

21.

多賀城市立山王小学校東北大学プロジェクト「結」出前授業「地震危険予知アンテナを持っていますか?(室内の巻)」(小中高との連携)(2014/11/18)

22.  仙台市立高砂中学校東北大学出前授業「地震危険予知アンテナを持っていますか?(室内の巻)」(小中高との連携)(2014/11/26)
23. 「防災読本」研究集会「学校の災害危機管理~事前対策から学校再開まで~」(セミナー)(2014/11/30)
24.

丸森町立丸森小学校東北大学プロジェクト「結」出前授業「地震危険予知アンテナを持っていますか?(室内の巻)」(小中高との連携)(2014/12/10)

25.

平成26年度文部科学省委託事業「体験活動推進プロジェクト」体験的に学ぶ防災教育推進フォーラム「防災教育で災害に強い地域をつくる」(講演会)  (2015/1/23)

26.

せんだい豊齢学園講座「災害に備えて~107万人の“防災人”づくりに向けて~」(講演会)(2015/2/23)

27.  名取市商工観光課主催講演会「東日本大震災からの教訓」(講演会)  (2015/3/4)
28. 国連防災世界会議パブリックフォーラム「東日本大震災の被害実態と教育復興」(講演会)(2015/3/14)
29. 国連防災世界会議総合フォーラム「市民協働による仙台107万人の防災人づくり」(講演会)(2015/3/16)
30. 国連防災世界会議パブリックフォーラム「災害に強い地域づくりと持続可能な地域づくりの両立を目指して」(講演会)(2015/3/17)
31.

国連防災世界会議パブリックフォーラム「市民フォーラムの誕生とこれから~地域の“防災人”を育てるために~」(講演会)(2015/3/18)

32.

気仙沼市自主防災組織連絡協議会設立総会記念講演「学校防災と地域防災との融合~学校とともにある防災まちづくりに向けて~」(講演会)(2015/3/27)

平成25年度(2013年度)

1. 柴田町防災研究会「東日本大震災の教訓と今後の防災活動~学校安全と地域安全の融合による災害に強い持続可能な地域づくりに向けて~」(講演会)(2013/6/22)
2. 宮城県仙台三桜高等学校第一学年地震防災教育「生きる力を身に着けるために自ら進んで考え行動することの大切さ」(講演会)(2013/6/25)
3.  仙台市貝ヶ森地区連合町内会連携・貝ヶ森市民センター講座「災害に強い持続可能な地域づくりに向けて~学校安全と地域安全の連携から融合へ~」(講演会)(2013/6/29)<!–[if gte mso 9]>
DefSemiHidden=”true” DefQFormat=”false” DefPriority=”99″
LatentStyleCount=”267″>
UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Normal”/>
UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”heading 1″/>

UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Title”/>

UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Subtitle”/>
UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Strong”/>
UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Emphasis”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Table Grid”/>

UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”No Spacing”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Shading”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light List”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Grid”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Dark List”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Shading”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful List”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Grid”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Shading Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light List Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Grid Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 1 Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 2 Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 1 Accent 1″/>

UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”List Paragraph”/>
UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Quote”/>
UnhideWhenUsed=”false” QFormat=”true” Name=”Intense Quote”/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 2 Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 1 Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 2 Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 3 Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Dark List Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Shading Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful List Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Grid Accent 1″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Shading Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light List Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Grid Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 1 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 2 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 1 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 2 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 1 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 2 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 3 Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Dark List Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Shading Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful List Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Grid Accent 2″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Shading Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light List Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Grid Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 1 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 2 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 1 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 2 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 1 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 2 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 3 Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Dark List Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Shading Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful List Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Colorful Grid Accent 3″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Shading Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light List Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Light Grid Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 1 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Shading 2 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 1 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium List 2 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 1 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 2 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Medium Grid 3 Accent 4″/>
UnhideWhenUsed=”false” Name=”Dark List